@article{oai:nsg.repo.nii.ac.jp:00003500, author = {西原, 康行 and 佐藤, 勝弘 and Nishihara, Yasuyuki and Sato, Katsuhiro}, issue = {1}, journal = {新潟医療福祉学会誌, 1346-8774}, month = {Nov}, note = {application/pdf, 論文(Article), これまでのスポーツ科学の領域におけるメガスポーツイベント研究の多くは、イベントの開催中に着目した地域住民の意識調査や、マーケティング調査がほとんどである。したがって、イベントが開催された後に残された遺産といった視点からとらえた研究はほとんどなされていない。そこで、本研究では、開催地における地域住民の意識の変容を3年間、時系列的に検証した。結果として、1) 観るスポーツと行うスポーツは直接的に結びつかないこと、2) ボランティアの意識は、開催終了後も残っていること、3) そのボランティアは緩やかな結びつきでつながっていること、の3つが明らかとなった。, Most of the conventional sociology or management in sport science have studied only consciousness of the residents or marketing research in time of Mega-sport event. Therefore, it has not been studied from legacy's point of view after the Mega-sport event. This study tries to inspect the shift in the consciousness after the Mega-sport event to add in time. Results : 1) Behavior to watch Mega-sport event (=spectator) does not connect with behavior to play its sport directly. 2) Consciousness of participation to volunteer lives forever 3) Each participant and volunteer communicates after the Mega-sport event gently.}, pages = {37--47}, title = {ワールドカップ新潟開催における住民の意識変容 : 開催後の意識の安定化までの時系列的研究}, volume = {4}, year = {2004} }