@article{oai:nsg.repo.nii.ac.jp:00004835, author = {小泉, 求 and 富山, 栄子 and 沼田, 秀穂}, issue = {1}, journal = {事業創造大学院大学紀要, 2185-4769}, month = {Apr}, note = {application/pdf, 論文(Article), 新潟市は、少子高齢化、人口減少が進行する中、郊外大型商業施設が充実し、交通手段を過度に自動車に依存した結果、中心市街地の活力の低下が著しい。新潟市では、中心市街地が持つ歴史や文化といった魅力ある資源を活かしたまちづくりを進めていくことが賑わいの創出につながるとしている。 このような様々な取り組みは、地域の賑わいを創出するにあたり、果たしてどのような成果があったのであろうか。「地域の賑わいを創出する力とは何なのか」、「賑わいの創出等を定量的に総合評価する方法とは何なのか」というリサー チ・クエスチョンを設定し、それに対する理論仮説の検証を試みた。本研究では、古町周辺地区において実施された市街地再開発事業等について、費用便益を算出・分析し、事業による事業成果を「地域の賑わいに関連するソーシャルキャピタルの総合的評価」として定義し、それが「地域の賑わいを創出する力」であると示すことができた。}, pages = {53--69}, title = {地域の賑わいを創出する力とソーシャルキャピタルとの関連性についての研究}, volume = {6}, year = {2015} }