ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 新潟医療福祉大学
  2. 学術雑誌論文
  3. 新潟医療福祉学会誌
  4. 第19巻第2号(2019)

特定健康診査の標準的な質問票と新潟県版塩分チェックリストによる推定食塩摂取量との関連

https://nsg.repo.nii.ac.jp/records/4889
https://nsg.repo.nii.ac.jp/records/4889
6ed6f859-b098-4352-9db0-d4921cbaed96
名前 / ファイル ライセンス アクション
009_017_w1902.pdf 009_017_w1902.pdf (1.6 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2019-12-16
タイトル
タイトル 特定健康診査の標準的な質問票と新潟県版塩分チェックリストによる推定食塩摂取量との関連
タイトル
タイトル Relation between a standard questionnaire on specific health checkups and estimated salt intake based on the salinity checklist( Niigata prefecture version)
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 特定健康診査
キーワード
主題Scheme Other
主題 標準的な質問票
キーワード
主題Scheme Other
主題 新潟県版塩分チェックリスト
キーワード
主題Scheme Other
主題 推定食塩摂取量
キーワード
主題Scheme Other
主題 減塩指導
キーワード
主題Scheme Other
主題 specific health checkup
キーワード
主題Scheme Other
主題 standard questionnaire
キーワード
主題Scheme Other
主題 salinity checklist (Niigata prefecture version)
キーワード
主題Scheme Other
主題 estimated salt intake
キーワード
主題Scheme Other
主題 salt reduction guidance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 specific health checkup
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 standard questionnaire
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 salinity checklist (Niigata prefecture version)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 estimated salt intake
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 salt reduction guidance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 特定健康診査
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 標準的な質問票
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 新潟県版塩分チェックリスト
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 推定食塩摂取量
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 減塩指導
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
Title in Japanese
特定健康診査の標準的な質問票と新潟県版塩分チェックリストによる推定食塩摂取量との関連
タイトル(英)
en
Relation between a standard questionnaire on specific health checkups and estimated salt intake based on the salinity checklist( Niigata prefecture version)
著者 鈴木, 一恵

× 鈴木, 一恵

鈴木, 一恵

Search repository
波多野, 誠

× 波多野, 誠

波多野, 誠

Search repository
石上, 和男

× 石上, 和男

石上, 和男

Search repository
Suzuki, Kazue

× Suzuki, Kazue

en Suzuki, Kazue

Search repository
Hatano, Makoto

× Hatano, Makoto

en Hatano, Makoto

Search repository
Ishigami, Kazuo

× Ishigami, Kazuo

en Ishigami, Kazuo

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 特定健康診査(以下、「特定健診」という。)は多くの対象者を把握でき、保健指導を着実に行える絶好の機会であるが、減塩指導を受ける観点からは十分な機会になっておらず、特定健診時に使用される標準的な質問票には食塩摂取量に関する項目もない。そこで本研究の目的は標準的な質問票の項目と新潟県版塩分チェックリストによる推定食塩摂取量との関連を明らかにすることである。方法は胎内市の国民健康保険加入者のうち、2017年度の特定健康診査受診者1,139人(男性454人、女性685人)の性別、年齢、BMI、腹囲、収縮期血圧、拡張期血圧と、標準的な質問票20項目のデータを用いた。推定食塩摂取量は新潟県民の高食塩摂取に関連する10の食習慣から開発された新潟県版塩分チェックリストを用いた。本研究はハイリスク者にアプローチするため、目的変数は推定食塩摂取量の第3 四分位を基準に、男性12g以上、女性10g以上を食塩摂取量の高値の者とし、説明変数は基本属性と標準的な質問票20項目を用いて、二項ロジスティック回帰分析を男女別に行った。結果は男女とも年齢が若いこと、腹囲が大きいこと、遅い夕食をとることが、また男性のみ歩く速度が遅いこと、女性のみ夕食後の間食・夜食をとることが食塩摂取量の高値の者と有意な関連があった。今後それらの項目に該当する者は保健指導時に減塩指導が必要であることが示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Specific health checkups are a great opportunity to grasp many subjects and steadily provide health guidance. However, they are not sufficient from the viewpoint of reducing salt intake and none of the standard question items used in special health checkups ask about salt intake. This study aimed to elucidate relation between items on the standard questionnaire and estimated salt intake based on the salinity checklist( Niigata prefecture version). The participants were 1,139 Tainai City residents (454 male, 685 female) covered by Japan’s National Health Insurance, who had undergone specific health checkups in 2017. Their gender, age, BMI, waist circumference, systolic pressure, diastolic pressure, and responses to the 20 standard questions constituted the data used in this study. The salinity checklist( Niigata prefecture version), developed based on 10 dietary habits correlated with high salt intake among the prefecture’s residents, was used to estimate salt intake. To limit the scope to high-risk participants, the baseline for target variables was set at the 3rd quartile of estimated salt intake, i.e., 12 g or more for men and 10 g or more for women, defined as high salt takers. The explanatory variables consisted of basic attributes and 20 items of the standard questionnaire. Binomial logistic regression analysis was performed separately on the male and female data. The results showed that high salt intake was significantly associated in both men and women with younger age, larger abdominal girth, having late dinners, eat; further, walking speed was slower only among the male participants, and eating snacks and dinner after supper among the female participants. It is suggested that people with these items in the future need to be instructed to reduce their salt intake in health guidance.
書誌情報 新潟医療福祉学会誌

巻 19, 号 2, p. 9-17, 発行日 2019-11-29
出版者
出版者 新潟医療福祉学会
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1346-8774
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11614531
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 論文(Article)
資源タイプ・NII
Journal Article
資源タイプ・DCMI
text
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 11:46:37.391736
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3